忍者ブログ
1日の出来事の中で一番印象に残った事を感じたままに記述した日記です。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台の40年以前の建物には要注意→つづき
築42年経っている仙台の本町マンションについては、前記事に掲載した通りですが、上階のリノベーション業者にも問題があります。

工事が始まって1週間位経ってから、近隣の区分所有者へ何の連絡もなくコンクリートの削る作業をしたものですから、電話の音が全く聞こえない位の騒音を
近隣へ発しました。

管理会社へ直ぐに連絡して、騒音を発する工事をする時は「事前に連絡して行うように」と言ってもらったのですが、10日位経ってからと、更には、7/28の土曜日にも、何の連絡もなしに騒音を発する工事をしました。

その都度、昼間居ないと思いました、とか、そんなにうるさい騒音と思いませんでした、とか、忘れてました、とか、適当な言い訳を言いに来ましたが、こんな業者がリノベーション工事をしています。

このような業者がやっている工事が果たしてまともにやっていると思いますか?
実際は分かりませんが、何か信用できないので、
リノベーションの分譲と合わせて考えた方が、と言う事でこの記事を追加しました。


PR
「脳出血リハビリ記録」サイトのURL変更
「脳出血リハビリ記録」サイトのURLを、
「http://脳出血リハビリ記録.net/」から
変更しました。
似たようなURLですが、まったくの別物ですので、検索エンジンで「脳出血リハビリ記録」とタイプしてサイトを特定した方が良いでしょう。
又、変更に合わせて、全ての情報を見直しましたので、関係者のご利用をお待ちしております。
これからも、できるだけ早く更新します。
仙台の40年以前の建物には要注意
現在、仙台の本町と言うところのマンションに住んでいますが、大きな問題があります。

立地的には、駅や商店街(デパート、スーパー、コンビニ)、銀行、郵便局、区役所、病院が、全て徒歩でいける距離にあるのですが、建物(マンション)が問題です。

築42年経っていて「宮城県沖地震」と「東日本大震災」の両方のダメージがそのまま残っていて、かつ、上下左右のコンクリートが初めから薄くなっているため、上階からは足音やきしみ音が聞こえ、両隣からは、くしゃみ音が聞こえ、子供のはしゃぐ音と飛び跳ねの振動(震度2位の振動)があることです。
※上の住人が深夜・早朝に動き回ると、上記の音がくっきり・はっきり聞こえて来るため、眠れなかったり、早朝に起きる事もしばしばでした。
今は、静かにしてもらってますが・・・。

こんな状況を管理組合に言っても、区分所有建物間のコンクリートが共有物であっても、既に住んでい居てリフォームできるできないの差があるため、大規模修繕等を実施するのは難しい、と言って、各区分所有者任せになり、結局、区分所有建物間は、手つかずのまま、となっています。

こう言うさなか、隣とその上の2棟が工事を始め、上の棟が8月初旬にリノベーションして分譲し、隣が8月お盆明け位から賃貸するとの事です。

賃貸はまだしも、こう言ったマンションをいくらリノベーションしたからと言っても、分譲すると言うのには、少々違和感がありましたので、本記事を掲載しました。

このような古い木造アパートと同じような物件に、あなたは何千万のお金を出しますか・・・?じっくり考えていてください。
脳出血リハビリ記録へ新メニュー追加と従来メニューの充実
脳出血リハビリ記録のサイトを立ち上げて4ヶ月位経ちますが、
その間、少しずつ情報を増やしていったら下記のようになりました。
サブメニューとして
 私が診察を受けたこともあり、新規に立ち上げました。
 最初からあったメニューですが、今は、
 促通反復療法(川平法)のトレーニング、
 促通反復療法(川平法)の理論、
 促通反復療法(川平法)実施病院への手続き、
 促通反復療法(川平法)のリハビリ装置(ロボット)、
 促通反復療法(川平法)の普及と発展
 の項目に分かれています。
 これも最初からあったメニューですが、今は、
 ロボットリハビリを新設し
 従来の項目を分かりやすく、変更しています。
 通電(パルス)鍼治療、
 パワーリハビリテーション、
 認知神経リハビリテーション(認知運動療法)
 これも最初からあったメニューですが、メニュー名に脳卒中を入れましたし、再発防止の項目へは、くまモンの脳卒中ノートを追加しました。
 又、高次脳機能障害項目を追加しましたし、各項目へ項目のための目次を追加して、各項目が分かりやすくしました。
 脳出血とは&その症状、
 リハビリ(理学・作業)
 リハビリ(言語)
 再発を防ぐ&病診連携
 高血圧の薬について
 減塩食について
 痙縮(けいしゅく)と拘縮(こうしゅく)
 これも最初からあったメニューですが、情報に「症例に見る脳卒中の復職支援とリハシステム」を追加しましたし、
一番は、Yahoo知恵袋の「脳出血 リハビリ」「脳梗塞 リハビリ」「くも膜下出血 リハビリ」「脳出血」「脳梗塞」「くも膜下出血」キーワードに絞ったQ&Aを閲覧、回答するようにしたことです。
結構情報量が増えて、中身的にも充実してきましたので、脳出血のみならず、脳梗塞、くも膜下出血の方にも役立つことがあると思いますので、是非、訪問してみてください。
サイト「脳出血リハビリ記録」立ち上げて、再リハビリの開始!
昨年9月に脳出血になり、4ヶ月ほど入院しリハビリをしましたが、そうそう回復するものでもなく、退院した現在も、まだリハビリを続けています。

発症から6ヶ月を過ぎてから、漠然とリハビリをやってもだめだなと思い、色々調べてみると、分かってきました。

と言うことで、モチベーションを上げるため、サイト「脳出血リハビリ記録」を立ち上げ、さらには、リハビリ先をIVES(アイビス)という機器のあるところへ変更して再リハビリを開始しました。

本サイトは、今までの全リハビリのみならず、脳出血の基礎知識や最新リハビリ情報も載っているものなので、似たような症状をお持ちの方はには、きっと役に立つと思うので、是非ご覧ください。

※サイトへのアクセスは、本リンクをクリックするか、検索エンジンから「脳出血リハビリ記録」と入力して、トップに表示されるのをクリックするかしてください。


| top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ドッグ・ジュン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny